屋根塗装の工程

屋根塗装の工程

STEP1

高圧洗浄

業務用の高圧洗浄機で、コケや汚れを洗い落とします。

STEP2

下地処理

シーラーやプライマー等を塗ります。

シーラーが乾いた後タスペーサーを差し込みます。

STEP3

中塗り・上塗り(2度塗り)

使用する塗料のメーカーの規定どうり、2回塗ります。

下地の状態が悪い時は 3回塗る場合もあります。

事例 滋賀県 東近江市 屋根防水工事の塗替え

事例-滋賀県東近江市

屋根防水工事の塗替え

  (滋賀県東近江市)


DSCF0506.JPG
DSCF0483-1.JPG
DSCF0507.JPG

施工前

 

施工後

トイレの天井が雨漏れしていたので屋根に上って見ると、雨漏れのちょうど上の部分にクラック(ひび割れ)がありました。水漏れを防ぐために防水工事をさせて頂きました。

高圧洗浄機で水洗いした後にクラックをコーキングなどで補修し、下塗りプライマーを塗ります。乾いたら中塗りをし、乾いたあとにもう一度中塗りします。
最後にトップコート上塗りを塗ったら仕上がりです。

事例-滋賀県彦根市

事例-滋賀県彦根市

屋根折板2液型ウレタン塗装の塗替え (17万円

  (滋賀県彦根市)

DSC01405.JPGDSC01146.JPGDSC01427.JPG
高圧洗浄機でコケや汚れを洗い流します。完全に乾いたら、錆をケレンして錆止めを塗り、錆止めが乾いたら、2液型ウレタンを塗ります。

 

お見積もり依頼はこちら

▲このページのトップに戻る