うすめ液は、塗料の種類に適合するように作られたものと、要求条件、例えば乾燥を早めたり、遅らせたり、高湿度で塗装できるように調整するものがあります。
ここでは、代表的なうすめ液について説明します。
(1)塗料用シンナー
油性調合ペイント、合成樹脂調合ペイントなどの油変性した塗料や、昨今はアクリル樹脂やポリウレタン樹脂を用いた非水分散形(NAD)塗料に使用されます。
使用される溶剤の種類は、ミネラルスピリットに代表される脂肪族炭化水素類です。
(2)アクリル樹脂塗料用シンナー
溶剤形合成樹脂塗料の汎用品がアクリル樹脂塗料ですが、主に外装仕上げに使用されています。
うすめ液はトルエン、キシレンの調整用溶剤に、真溶剤として酢酸ブチル、酢酸エチルなどのエステル系や、MIBK、MEKなどのケトン類を混合してあります。
このうすめ液は有害性の高い成分を含んでおり、使用時には安全衛生面を十分に考慮しなければなりません。
(3)2液形エポキシ樹脂塗料用シンナー
エポキシ樹脂の真溶剤であるエチルセロソルブやブチルセロソルブなどのエーテル類やMIBK、MEKなどのケトン類の調整溶剤として、キシレン、トルエンなどが配合されています。
アクリル樹脂塗料用シンナー同様に取扱には注意が必要です。
(4)2液形ポリウレタン樹脂塗料用シンナー
ポリウレタン樹脂の真溶剤である酢酸エチルや酢酸ブチルなどのエステル類に調整溶剤としてトルエン、キシレンが混合してあります。
アクリル樹脂塗料用シンナー同様に取扱には注意が必要です。
(5)ラッカーシンナー
ラッカーは主にエアスプレーで塗装されるので、低粘度に調整されて塗装されます。
このために吹付け塗装した塗膜がたれたり、しわができたり、あわが残らないように、溶解力や乾燥速度を調整した混合溶剤になっています。また白化(ブラッシング)防止用などの調整用うすめ液(リターダーシンナー)もあります。
成分はエステル類、ケトン類、アルコール類や芳香族炭化水素類などが適量混合されています。